2024.09.24 16:11ばかだねぇばかだねぇってことをしたいんだよね、ほんとうは。ばかをみないように気をつけなければ気をつけてって頭は言いがちだけれどばかなことしたいんよねそれは素直でありたいということだ
2024.08.22 16:02厳しさ。正しく在ること。/ 子を育てるということ。相手がいくつであれ、おばあちゃんであれ赤ちゃんであれどんな立場や役割であれ、親であれ子であれ複雑なことは何もない。基準は一点「人としてどうか」のみである。人として正しい振る舞いで在りなさい。それ以外にはないのである。今、1歳のわが子に現れているのは、わたし自身の内にある良くない性...
2024.03.06 09:40心が弱いと心が弱いと誰かを“悪”として自分の体裁を守り、心を落ち着けようとする他者を貶めて下に置き、その人との比較によって、自分を保とうとする「あいつは〇〇だ」という批難や嘲笑である。何気なく出てくる日常的に。誰かのせいにしたい心の弱さよ心の弱さとは己の真実に根ざしていないことではないだろ...
2024.02.29 10:51生成、その過程と成果外側とは現れである現れとは結果であり成果物である実りを求め、実りそのものを弄らんとすることがナンセンスなのは道理である立派なリンゴを作ることは皮に絵の具を塗って似せることだろうか美味しいリンゴを作ることは似ている味を注射で添加することだろうか
2024.02.29 10:47内奥外側に見える、見た目や動作はそれほど重要ではないというより、外側を見て、外側しか見えずそちら側ばかり似せようとするならあべこべであり本質を外すというべきか。外側に釣られるということは、己の軸から外れることそれでは身心がずれるさまよう一致しようがないのである
2023.12.09 14:45己に怒りが灯った時己に怒りが灯った時穏便に終わらせようとするのをやめよう違和感に気付いても「違う」と思っても納得出来なくてもその場だけ「はい〜」「そうですね〜」と笑顔で言っておく、みたいな振る舞い。性に合わない。元々、かなりストレートに言う性格ではあるがもうほんの少しでも、そんな振る舞いをすること...
2023.12.06 01:23お役すべてをまるっと受け容れてよきものをつなぎあしきは刈りとりできるところからすこしずつ。完璧じゃなくちゃぜんぶだめなんてことはないたったひとつでもいいたった一歩でもいい。いいものだけを与えてもらえばよかったなんて駄々は子どもさ。キラキラに見えるあの人もきっと何かを引き受けている大人...
2023.12.05 20:51まっくろくろすけぴかぴかのたましいに黒いススやモヤが付いているだけなのに「自分は真っ黒な存在だ」って勘違いしてしまうのよねぇ。そうじゃないんだよかぶって、こんがらがっているだけで黒いのは、あなた本人じゃないよ〜!ってことを、多分昔もどこかブログで書いたような。おそうじ、おそうじはらい清めさすれば...